もしもハードディスクが壊れたら。【今年2回もHDDが壊れて学んだこと】 2022.12.02 皆さんこんにちは。自然写真家の高橋レオです。朝起きて外付けのハードディスクを繋げて作業しようとしたら、いつも光るはずの青いランプが光らない…!今年2回目のハードディスク破損ということで、記事にすることにしました。コトの始まり実はこうな
オリンパスのコスパ最強レンズ、『M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400 F5.0-6.3』を使ってみた。 2022.02.28 ブログを見ていただいているみなさまどうも、高橋レオです。僕はズームレンズより、単焦点レンズの画質と、オートフォーカスの速さが好きですが、これは別だと感じた。今回僕は、オリンパスの最強レンズ100-400の使用レポートをしていきたいと思います。結論から
「シマエナガを撮るのに必要最低限のカメラ機材ってなんですか?」という質問が多いので、真剣に考える。 2022.02.14 シマエナガの人気というものを舐めておりました。あっという間に2月になりましたね。2月は北海道の冬の中でも、とにかく雪が降る時期です。実は今まで、寒い寒い森の中をカメラ片手に飛び出す人が、どれほどいらっしゃるのか、全く想像できておりませんでした。
僕が食費を削ってでも1万円台を越える高価なSDカードを買う理由についてお話します。 2021.11.17 今日、また僕はSDカードを紛失いたしました。(写真はまだ元気だった頃のSDカード)SDカードは種類があまりにも多いので、購入するときはいつもざっと市場に出回っているものを確認してから購入するのですが、最近KINGSTONがコスパが良いというこ
オリンパスのカメラ内深度合成はフォトショップの深度合成に勝てるのか? 2021.07.03 こんにちは。写真家の高橋レオです。今回は検証ブログ。茨城の田舎でモノサシトンボを撮影していて、なんとなく気になったので記事にしてみました。まどろっこしいブログの蔓延っている現代。最初に結論を言っておきます。オリンパスのカメラ内深度合成は、“画
今まで一途なオリンパス使いだった僕がフルサイズミラーレス『α9 ILCE-9』を買った理由をお話します。 2021.04.08 お久しぶりです。気づけばもう四月。冬の北海道は今年も寒かった。フルサイズカメラ「α9」と「200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G」を購入したので、今回はそのレビューを行いたいと思います。佇むエゾモモンガ。トリミ