札幌の森歩き|服装・持ち物ミニガイド(実務版) 2025.10.07 札幌の森は、季節ごとに手ざわりが変わります。朝の冷たい空気、笹のしずく、土のにおい、それらを気持ちよく受け取るには、着るものがいちばんの下準備です。このページは、専門用語なしでまとめた「街⇄森ハイブリッド」の服装ミニガイド。家の近くで手に入るもの、できるだけお金をかけない工夫、そしてマダニ
はじめての東京での個展を終えて 2022.07.23 写真家の高橋レオです。いつか、東京でやると多方面には話していた。それが突然決まったのは、2022年の3月の事。ギャラリーオーナーの服部さんに誘われて、去年の札幌で行われた個展「北海道の生命」を東京の日本橋でやる事になった。「写真展は何回やったって良いんだから
北海道の生命ビジュアル図鑑-新カテゴリー『Others』について 2022.05.31 ホームページの中にある「北海道の生命ビジュアル図鑑」に新カテゴリー、『Others』を新設いたしました!このカテゴリー、大雑把ですよね。笑魚類や、植物も取り組みたいところではありますが、現時点では、撮影の目処が立っておりません。最近はハウジングを購入したので、水中撮影も本格
埼玉での生活 2022.04.09 僕は北海道しか知らない人にはなりたくなかったから、こっちにきてみたのだが、結果として北海道が大好きだと言うことが自分でも分かったので、それがよかった。2年前の僕は、「そりゃあ生まれ育った土地なんだから、好きなのは当たり前でしょ?」ぐらいの感覚でしかなかったから、良いことである。今は
星野道夫の写真展に行ってきた! 2022.03.29 星野道夫さんの写真展に行ってきました。旅雑誌『Koyote』特集:星野道夫星野道夫さんの著書は何冊か持っていて、ふとした時に読むことが多いのですが、今回の写真展は、「星野道夫」の生涯そのものを追うことができたような気がして、とても良かったです。