
和名:ホソバオオゴマダラ
英名:Malaysian giant tree-nymph
学名:Idea lynceus
撮影地:マレーシア ボルネオ島
森で汗をかきながら、ヒルと格闘していると、目の前に大きな白い蝶が。
オオゴマダラは石垣島ぶりだなと思い、ゆっくり撮影を始めると、
かつて見たオオゴマダラという蝶とは、
姿形が違うことに気がついた。
近づけば近づくほど、
その白い翅の動きは活発になり、
次の瞬間バサッと飛び上がったと思うと、
あっという間に密林の奥へと飛んで行ってしまった。
そんなこんなであまり大きさの
伝わらない写真になってしまったけど
初めてみたホソバオオゴマダラは
マダラチョウの仲間特有の
細長い翅の特徴がよく出ていて、
なんともスタイリッシュな造形!
またいつか近くで拝んでみたいものである。